2015年09月16日
2015年08月09日
第25回 那覇市長杯争奪学童軟式野球選手権大会
8月1日(土)に第25回 那覇市長杯争奪学童軟式野球選手権大会
(第15回ゼット杯争奪、第4回リケンオキナワ杯争奪学童野球大会)が行われました。
1回戦 VS若狭マリナーズさん 勝ち
2回戦 VS城南フェニックスさん 負け
続きを読む
(第15回ゼット杯争奪、第4回リケンオキナワ杯争奪学童野球大会)が行われました。
1回戦 VS若狭マリナーズさん 勝ち

2回戦 VS城南フェニックスさん 負け

続きを読む
2015年06月23日
平成27年度豊見城市学童軟式野球4年生以下交流大会
6月20日(土)に「平成27年度豊見城市学童軟式野球4年生以下交流大会」が行われました。
4年生以下の子供達にとっては初の大会です。
絶対勝つ!という強い気持ちで試合に臨みました。
・・・初戦突破できず
ほろ苦いデビューとなりました。 続きを読む
4年生以下の子供達にとっては初の大会です。
絶対勝つ!という強い気持ちで試合に臨みました。
・・・初戦突破できず

ほろ苦いデビューとなりました。 続きを読む
2015年06月10日
ブルーシール杯争奪学童軟式野球大会
5月30日に「第120回豊見城市学童軟式野球大会」
「第8回ブルーシール杯争奪学童軟式野球大会 」が行われました。
公式大会で未だ2勝ができない豊崎BBC。
今回こそは!!という強い気持ちを持ち戦いに挑みましたが・・・
1回戦 豊見城ジュニアさん 勝ち
2回戦 VS長嶺ベースボールクラブさん 負け
2勝の壁は厚くクリアできませんでした
続きを読む
「第8回ブルーシール杯争奪学童軟式野球大会 」が行われました。
公式大会で未だ2勝ができない豊崎BBC。
今回こそは!!という強い気持ちを持ち戦いに挑みましたが・・・
1回戦 豊見城ジュニアさん 勝ち

2回戦 VS長嶺ベースボールクラブさん 負け

2勝の壁は厚くクリアできませんでした

2015年05月24日
抽選結果 ブルーシール杯
①5月30日(土)、31日(日)
「第120回 豊見城市学童軟式野球大会」
「第8回 ブルーシール杯争奪学童軟式野球大会」が行われます。
②6月6日(土)、13日(土)
「第28回 豊見城市学童軟式野球低学年大会」が行われます。
③6月20日(土)、27日(土)
「平成27年度豊見城市学童軟式野球4年生以下交流大会」が行われます。
続きを読む
「第120回 豊見城市学童軟式野球大会」
「第8回 ブルーシール杯争奪学童軟式野球大会」が行われます。
②6月6日(土)、13日(土)
「第28回 豊見城市学童軟式野球低学年大会」が行われます。
③6月20日(土)、27日(土)
「平成27年度豊見城市学童軟式野球4年生以下交流大会」が行われます。
続きを読む
2015年05月24日
2015年05月24日
プチ合宿
5月1日2日で沖縄県立玉城青年の家へプチ合宿へ行ってきました。
2日は午後から西原南小学校にて練習試合でした。
(充電切れで写真がありません。
)
玉城青年の家の職員の皆様お世話になりました。
港川アルファーBBCさん、オール真嘉日さん、中城ドラゴンズさん
練習試合ありがとうございました
続きを読む
2日は午後から西原南小学校にて練習試合でした。
(充電切れで写真がありません。

玉城青年の家の職員の皆様お世話になりました。
港川アルファーBBCさん、オール真嘉日さん、中城ドラゴンズさん
練習試合ありがとうございました
続きを読む
2015年04月29日
平成27年度 沖縄県スポーツ少年団軟式野球交流大会 南部Bブロック 4月18日
1回戦 当添シーマンさんとの戦い
結果 勝利
2回戦 西崎アングルさんとの戦い
結果 負け
1回戦、2回戦と延長戦でした。
気持ちは負けてませんでしたが、あと一歩及ばず・・・
成長が見られた反面、課題も見えた試合だったと思います。
続きを読む
結果 勝利

2回戦 西崎アングルさんとの戦い
結果 負け

1回戦、2回戦と延長戦でした。
気持ちは負けてませんでしたが、あと一歩及ばず・・・
成長が見られた反面、課題も見えた試合だったと思います。
続きを読む
2015年04月29日
第7回 豊見城・那覇ブロック交流学童軟式野球大会 4月5日
4月5日 セルラースタジアム那覇にて
第7回 豊見城・那覇ブロック交流学童軟式野球大会 開会式が行われました。
その後、伊良波小学校へ移動
泊ファトクラブさんと試合(第1回戦)
結果は1回戦敗退・・・
続きを読む
第7回 豊見城・那覇ブロック交流学童軟式野球大会 開会式が行われました。
その後、伊良波小学校へ移動
泊ファトクラブさんと試合(第1回戦)
結果は1回戦敗退・・・

続きを読む
2015年03月03日
豊崎BBC 6年生を送る会 @JAホール その2
楽しい余興も終わり
6年生を送る会 第2章のはじまりです。
ますは、6年生の作文
①感謝の言葉 ②中学生になって ③後輩たちへ
原稿を準備した子、してない子 其々でした。
みんなしっかり気持ちを伝えてました。
先輩の言葉が後輩たちの心に響いてくれたかな・・・












次に、コーチ陣から6年生へ贈る言葉

上地コーチ(現監督)からは6年生へ手紙のプレゼントがありました。
親子の感動的なシーンとはいきませんでした。
恥ずかしかったのか嫌がってるように・・・



大田コーチ 豊見山コーチは今年で卒業されます。



次呂久コーチすみません。撮れてません
1年生~5年生 後輩による6年生へのエール







上原総監督による挨拶
実は今回3月1日をもって上原総監督は卒業されました。上原総監督は豊崎BBC立ち上げのメンバーであり
豊崎BBCには欠かせない方です。
立ち上げから今まで本当に大変な苦労もあったかと思います。いまこうして豊崎BBCがあるのも上原総監督のおかげだと思ってます。
上原総監督のスピリッツを受け継ぎ、豊崎BBCは
セカンドシーズンに突入します。
総監督は上原総監督から松原監督へ引き継がれます。今後とも豊崎BBCを応援して下さい。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。





ありがとうございました からの~



上原総監督 胴上げ



松原監督から 6年生へ贈る言葉
松原監督は今年で卒業されます。
今後は総監督として豊崎BBCに携わって頂きます。

松原監督も胴上げです



仲宗根前父母会長により閉会の挨拶

最後に集合写真
すごい人数ですが。入りきれてない方もいらっしゃるので全員ではありません。


花道
花道だけどもみくちゃにされてます








6年生卒団おめでとうございます。
中学生になったら、新たな夢に向かって頑張ってください。
6年生を送る会 第2章のはじまりです。
ますは、6年生の作文
①感謝の言葉 ②中学生になって ③後輩たちへ
原稿を準備した子、してない子 其々でした。
みんなしっかり気持ちを伝えてました。
先輩の言葉が後輩たちの心に響いてくれたかな・・・
次に、コーチ陣から6年生へ贈る言葉
上地コーチ(現監督)からは6年生へ手紙のプレゼントがありました。
親子の感動的なシーンとはいきませんでした。
恥ずかしかったのか嫌がってるように・・・
大田コーチ 豊見山コーチは今年で卒業されます。
次呂久コーチすみません。撮れてません

1年生~5年生 後輩による6年生へのエール
上原総監督による挨拶
実は今回3月1日をもって上原総監督は卒業されました。上原総監督は豊崎BBC立ち上げのメンバーであり
豊崎BBCには欠かせない方です。
立ち上げから今まで本当に大変な苦労もあったかと思います。いまこうして豊崎BBCがあるのも上原総監督のおかげだと思ってます。
上原総監督のスピリッツを受け継ぎ、豊崎BBCは
セカンドシーズンに突入します。
総監督は上原総監督から松原監督へ引き継がれます。今後とも豊崎BBCを応援して下さい。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
ありがとうございました からの~
上原総監督 胴上げ
松原監督から 6年生へ贈る言葉
松原監督は今年で卒業されます。
今後は総監督として豊崎BBCに携わって頂きます。
仲宗根前父母会長により閉会の挨拶
最後に集合写真
すごい人数ですが。入りきれてない方もいらっしゃるので全員ではありません。


花道だけどもみくちゃにされてます
6年生卒団おめでとうございます。
中学生になったら、新たな夢に向かって頑張ってください。